かぶらの塩麹漬け
![](https://daigen-miso.com/wp-content/uploads/2016/04/94d5b188b69045e87908b3a5273381b3.jpg)
材料
- かぶら2株
- 塩麹大さじ1+小さじ1杯
作り方
・かぶらは茎の根元を1cm程残して切り、茎の根元をよく洗う
・櫛切り12等分に切り、ビニールに入れる
・塩麹を入れて軽く揉む
・ビニールから空気を抜いて口を止める
・冷蔵庫で1晩馴染ませたら、水分を捨て盛り付ける
ポイント
・冷蔵庫で1晩置くことで、塩麹がかぶらの甘味を引き出してくれる
・きゅうりのように辛みは出ない
・かぶらは茎の根元を1cm程残して切り、茎の根元をよく洗う
・櫛切り12等分に切り、ビニールに入れる
・塩麹を入れて軽く揉む
・ビニールから空気を抜いて口を止める
・冷蔵庫で1晩馴染ませたら、水分を捨て盛り付ける
・冷蔵庫で1晩置くことで、塩麹がかぶらの甘味を引き出してくれる
・きゅうりのように辛みは出ない